1
/
22
お気に入り登録すると再入荷通知を受け取れます。
メーカー品番: TT15491
2024年の干支である龍に因み、数あるヴィンテージスカジャンの中から選り抜いた龍の刺繍を復刻する辰年コレクション。
表面は龍の頭部のみを細部まで描写した通称「ドラゴンヘッド」と呼ばれる絵柄。近年新たに発見した1950年代前期の作品をもとにしており、テーラー東洋での復刻も初となる。淡いグリーンの龍の顔や朱色がかった炎などは、当時の日本ならではの刺繍糸の色味。身頃も袖下も紺で統一されたネイビー単色のボディ、白1色のロープパイピング(通常は2色で撚っている)など、ヴィンテージを細部まで再現した。
リバーシブル面は竹林の中で猛々しく吼える虎の絵柄。「竹と虎」は古来から取り合わせが良いとされスカジャンのモチーフとしても度々描かれてきたが、本作のように竹がクロスした構図は他に類を見ない。ブラックのボディに映える赤い笹の葉が印象的だが、虎の刺繍をよく見ると前足の輪郭や黒い縞模様にも部分的に赤い色糸を使い、迫力を強調していることがわかる。
【TAILOR TOYO / テーラー東洋】
スーベニアジャケット(スカジャン)とは戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍したのが始まりである。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売されるようになった。当時、このスーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」であり、スーベニアジャケットの生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたTAILOR TOYO(テーラー東洋)。一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルである。
※取り扱いについては、商品についている品質表示でご確認ください。
※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。
※商品の色味は、商品アップ画像をご参照ください。
モデルサイズ:身長:183cm 着用サイズ:XL
サイズ:M,身幅:55,着丈:58,裄丈:82,重さ(g):640,袖口:13
サイズ:L,身幅:58,着丈:60,裄丈:85,重さ(g):705,袖口:14
サイズ:XL,身幅:61,着丈:61,裄丈:87,重さ(g):714,袖口:15
※商品の採寸詳細は各ブランド公式サイトをご確認ください。
性別 | メンズ |
---|---|
素材 | 表地:アセテート100% 裏地:アセテート100% 刺繍部分:レーヨン100% リブ部分:アクリル100% |
原産国 | 中国 |
ショップ商品 番号 | 24011610008110 |
ルミネ管理 コード | 14224000963 |
このブランドの取り扱いがある店舗一覧
- ルミネ大宮 ルミネ2 JOURNAL STANDARD 048-631-3301
- ルミネ大宮 ルミネ2 JOURNAL STANDARD relume 048-657-8004
- ルミネ北千住 JOURNAL STANDARD レディス:03-5284-7157 メンズ:03-5284-7162
- ルミネ池袋 JOURNAL STANDARD relume 03-5954-8182
- ルミネ新宿 ルミネ1 journal standard luxe &life 03-5990-5878
- ルミネ新宿 ルミネ2 JOURNAL STANDARD relume 03-5909-4675
- ルミネ立川 JOURNAL STANDARD レディス:042-548-5191 メンズ:042-548-5190
- ルミネ横浜 JOURNAL STANDARD 045-440-1766
- ルミネ町田 JOURNAL STANDARD relume 042-710-8277